会社概要
会社名 | 滝沢ロボティクス合同会社 |
---|---|
代表社員 | 田尻 隼人 |
本店 | 〒020-0611 岩手県滝沢市巣子152-378 滝沢IPU第1イノベーションセンター |
設立 | 2020年5月15日 |
資本金 | 71万2千円(資本剰余金含む) |
決算期 | 7月31日 (年1回) |
主な事業内容 | 1.ロボット、IoT製品の研究開発及び販売 2.各種教育サービス事業 3.インターネットのホームページ企画、制作、運営及び管理 4.映像の制作 5.インターネットによる通信販売及び情報提供サービス 6.上記各号に附帯する一切の事業 |
従業員数 | 8名(内常勤役員1人、非常勤役員2人) |
沿革
2020年 2月 | 大学SDGsACTION!AWARDS2020でグランプリを受賞 賞金50万円を得る |
---|---|
2020年 5月 | 賞金を原資として滝沢ロボティクス合同会社を設立 |
社名の由来
先進的技術に取り組む企業として、岩手県滝沢市から世界で活躍することを目指し滝沢ロボティクスと名付けました。
Member
ソフトウェアエンジニア・CEO・CTOハードウェアエンジニア・役員

田尻 隼人Follow @HayatoTajiri
高校時代に森本と共にロボカップを始める。その経験を活かし、2018年に森本と共にロボットパーツを販売するオンラインショップ「RobotShop@Home」を創業。2019年にはNPO法人IRCプロジェクトの理事長に就任し、小中高校生向けのロボット教室を開講。2020年2月に開催された大学SDGsActionAwards2020でのグランプリ受賞を機に、滝沢ロボティクス合同会社を設立する。愛車はH系アルトワークスとS2000。

森本 和也Follow @kazu_nanonano
高校時代に田尻と共にロボカップを始める。大学時代にはロボット開発をする傍らアルバイトに奮闘しOriginalMindのCNCフライスを購入。CNCフライスを片手にRobotShop@Homeを創業し、ロボットパーツ「オムニホイール」の販売を開始する。販売実績多数。現在は株式会社中山鉄工所が運営する佐賀大deラボを管理するとともに、滝沢ロボティクス合同会社でハードウェアの開発とRobotShop@Home製造販売を行う。愛車はスカイライン。